【理想と現実の差を埋める】
まず一歩目を踏み出すことが大事。
成功した人、夢をつかんだ人がいるが、
ただ一歩を踏み出したか踏み出していないかの差。
皆さん、夢に向かって歩き続けてほしい。夢は全力で手を伸ばした1ミリ先にある。
- 秋元康 -
生きていれば、
自分の理想を追い求めるものです。
それは、山を登ることと同じだと言います。
山を登り切れる人は、
山を登った人だけ。
であって、
山を登り始める
その一歩がなければ
頂上の景色を見ることはできない。
山は麓の方が
賑わっていると言われますが
その賑わいに参加していると
ふと、こう思う日が来る。
目の前の山を
見上げてただけ、だった。と。
そう思ったら今すぐ
麓で賑わっているだけの人から
脱却しよう。
多くの場合、今の自分が付き合うべき人は、
今の環境にはないんだから。
つまり、
共に山の頂上に向かって
チャレンジしている人たちと出逢う。
そうすれば、
人生は一瞬にして変わる。
成功した人、夢をつかんだ人は、
その大切な一歩を踏み出した。だけ(^0_0^)
だから僕は、今日も
一歩を踏み出し続ける。
宇部和真
【追記】
質問やご相談もLINE@で受け付けてます。
もしわからないことがありましたらご連絡くださいね。
↓
■【社外企画部 宇部和真 がお役に立てること】
・新しい価値を生み出し、仕組み(企画部)を立ち上げること。
・新しい価値を生み出し収益を生み出すこと
を得意としております。
新しい種を蒔き、成長という花を咲かせるためには
アイデア(企画)という肥料は欠かせません。
社外企画部は、
いつでも企画・アイデアをご提案し、
あなたと共にステップアップしていきたい
と考えていますので、
事業に行き詰まりを感じていたり、
起業・ビジネスアイデアに煮詰まっているのであれば
ご連絡ください。
⇒ [btn class=”big”]社外企画部に今すぐ相談したい[/btn]
あなたにできることは無限に存在します(^0_0^)