From:惹句クリエイター 宇部和真
今日はとても重要な考え方をシェアします。
人は生まれたときから皆平等です。
どれだけ成功者と言われている人であっても、1日24時間しかありません。
それであっても、
人の人生は大きく人と異なった結果になっています。
ビジネスモデルのオーナーになる人もいれば、時給800円の人もいます。
僕が起業しようと決めたときは、まさに、
時給制の人生でした。
一度きりの人生、人生の自由時間を増やし、雇われるのではなく雇われない生き方で
たくさんの夢を叶えたいと思って始めました。
そして今では、
人生を誰にも支配されることなく
自分の人生に主導権をモテる生き方が
できるように成りました。
僕と同じように、
時間の切り売りをして生きるのではない人生を
「共に目指したい!」と思ってくれる人に向けて、以下の言葉を贈ります(^0_0^)
Contents(目次)
この世の中の人を、二通りに分けるとしたら、
未来を自分自身で決めてそれに向かう人と、
未来を自分で決めた人についていく人・・・。
言うならば『 オーナーと従業員 』の関係です。
この記事を読んでいる人は、
全員『 オーナー 』を目指す人だと確信しています。
肝心なのは、”いつ”そう成る と決める事がデキるかです。
忘れないでほしい。
自分の未来は、自分で決めることがデキるということ。
自分の未来は、自分で創造デキるということ。
くれぐれも、現実を自ら難しいモノにしないでほしい。
まずは、『 誰の、どんな、役に立つこと 』をしたいのかを 決めること。
”誰”が決められなければ、
いつも傍に居てくれる人や一番大切に想う人からでも良い。
”どんな”が解らないときは、
目をキラキラ輝かせ「聞く」事から始めれば良い。
『 誰の、どんな、』が決まったら、それを実現できる方法を知っている人に相談しよう。
なんて、相談するかって?
『 私はこうしようと思うが、あなただったらどうしますか? 』
これが、あなたやあなたの大切な人の未来を創造し
幸せにする 【 真法の寿文 】なんだから(^0_0^)
夢中力と自燃力も、ここから生まれるはず。
諦められない夢や、譲れない目標も、ここから始まるはず。
「誰」という個から始まり、『○○な人達』という複数形になるころ
あなたのビジネスがホンモノの領域に入り
多くの笑顔とお役立ち料が入るように成るでしょう。
誰かの為が、己の為に成る。
まずは、ここから始めよう。
そして、多くの人の記憶と感情に残る
ビジネスモデルのオーナーに成ろう。
今のあなたはどう成りたいのでしょうか?
どうしたいのでしょうか?
一度きりの人生です。
想像力を駆使して今ここにない未来を創造し、
人生を今よりもっと楽しいものへと変えていきましょう!!!
追伸
この考えを元に、
惹句工房(ジャックコウボウ)では
2019年12月25日 X’masまでに、10名の
雇われない生き方で夢を叶えるビジネスオーナーを輩出します!
ビジネスオーナーとして、年8桁のお役立ち料(報酬)を獲得したい人は
「惹句工房 問い合わせフォーム」へご相談ください。